個別英数学院 塾長のブログ

塾の出来事や自分のことなど気ままに書いてます。

For Children's Brighter Future

You cannot teach a man anything; you can only help him to find it within himself.

第22回 中学・高校進学個別相談会

7月7日(日)に『第22回 中学・高校進学個別相談会』を開催いたします。

 

夏休みにやる気の出る相談会です。

f:id:eisuu:20190615214530j:plain

毎年この相談会の後、親子共に受験に対する意識が変わったという感謝の声をたくさん聞かせていただいております。

 

f:id:eisuu:20190615214902j:plain


この時期はまだ志望校を悩んでいる生徒が多いことと思います。

 

この機会に色々な学校の話を聞いてみてください。

 

聞き比べることによって、それぞれの学校の違いがよりはっきりとなります。

 

また、相談会に参加することで受験勉強に対するモチベーションがアップすること間違いなしです!

 

受験生以外もご参加いただけます。お気軽にご参加ください。

 

また、一般の方も無料で入場できますので、お友達もぜひご参加ください。

f:id:eisuu:20190615214938j:plain

 

【第22回 中学・高校進学個別相談会】

42校参加。山城地域最大規模の相談会です。

日 時:2019年7月7日(日)14:00~16:30 (入場締切16:00)

場 所:京田辺市商工会館CIKビル 1階・3階研修室・4階キララホール

対 象:全学年の保護者および生徒(一般の方の参加も可能です。入場無料です。)

内 容:学校の先生と直接話せるブース形式での個別の相談です。質問内容は自由です。

参加校:全42校(50音順)

【私立中学高等学校】

大阪桐蔭中・高、大谷中・高、開明中・高、京都外大西高、

京都学園中・高、京都光華中・高、京都廣学館高、

京都産業大学附属中・高、京都精華学園中・高、京都成章高、

京都聖母学院中・高、京都橘中・高、京都西山高、

京都文教中・高、帝塚山中・高、東海大学付属仰星中・高、

同志社香里中・高、同志社国際中・高、奈良学園登美ケ丘中、

西大和学園中・高、東山中・高、洛南高・付属中、

立命館宇治中・高、龍谷大学付属平安中・高

【公立高等学校】

木津高校、京都八幡高校、久御山高校、西京高校、

嵯峨野高校、城南菱創高校、城陽高校、田辺高校、

菟道高校、鳥羽高校、西城陽高校、東宇治高校、

堀川高校、桃山高校

【国立中学高等学校】

京都教育大学附属桃山中、京都教育大学附属高、

奈良工業高等専門学校

【公立中高一貫校】

洛北高等学校附属中

凡事徹底

早くも6月の1週目が終わりました。

生徒たちは新しい学年での学校生活にもすっかり慣れた様子です。

慣れたとはいえ最近、気温が上昇してきていることもあり、少しずつ疲れも出てくることでしょう。

それでも中高生は期末テストがやってきますね。

この時期だからこそ「凡事徹底」を心掛けていくのが良いと思います。

『凡事徹底』という言葉をご存知ですか?

『凡事徹底』」とは、やって当たり前のことを誰にも真似できないほど徹底してやり続けるということです。

新しいことや特別なことをやるのではなく、日々やっていること、やらなくてはいけないことを一生懸命にやり続けましょう。

イチロー選手の名言、「小さいことを積み重ねることが、とんでもない所へ行くただ一つの道だと思っています。」にもあるようにコツコツ続けていけば、きっと大きな結果に繋がると思います。

 

f:id:eisuu:20190608173840j:plain

 

でも、皆がイチロー選手のようになるのは容易ではないかもしれません。

この時期、中高生たちにとっては、部活がハードになり肉体的にも精神的にもとてもしんどい時期だと思います。

そんな時期だから、勉強のペースを少し落としても学校の課題や塾の宿題など最低限のことはやり続けていきましょうね。

もちろん塾では宿題量を調整しますよ。

たとえ最低限の勉強量でも途切らせずにコツコツと続けていれば必ず良い結果に繋がります。

 

f:id:eisuu:20170721114833j:plain

 

でも6月に出来なかった分は7月や夏期講習でしっかり頑張りましょうね!

凡事徹底、頑張っていきましょう!

 

ケーススタディ 5月号

当塾の塾報には毎月ケーススタディのコーナーを載せています。

このコーナーでは、生徒面談・保護者面談・TEL訪問で受けたご相談をケーススタディします。

 

<Q>

家で勉強しないのですが、どうしたら良いでしょうか?

 

<A>

「家で勉強しない」については、学年によっても、また原因によっても対応策が異なりますが、ここでは中学生を例にとってお話します。

 

①勉強しやすい環境を整える。

どこでいつやるかといったことを決めることです。

場所は、自分の部屋・ダイニング・リビングどこでも構いませんが、毎日同じ場所で同じ時間にするといった習慣が大切です。

初めは20~30分といった短い時間からでも習慣を作ることが大切です。

 

②目標を設定する。

定期テスト・検定試験・高校受験などどれでも良いので目標を決める。

これは自分で目的を持って家庭学習に取り組んでいることを認識するうえで大切です。

 

③作業的な勉強から始める。

家庭学習習慣ができるまでは漢字の書き取りや英単語や語句覚えといった単純な作業的なものであれば続けやすいです。

 

④「3の法則」で自信をつける。

まずは3日続けてみる。3日続いたら、3週間。

3週間続いたら、3か月。3か月続いたら、習慣になっているはず!

まず、保護者さんは①を生徒さんと一緒に決めてください。

②~④については、塾長が生徒さんと面談して話し合っていきます。

どうしても家だと集中できる環境を確保できないというようであれば、個別英数学院の自習席をどんどん活用してくださいね。

また、ゲーム、漫画やテレビなどのルール作りでお困りごとがありましたら、ご相談に乗らせて頂きます。

 

f:id:eisuu:20190423173911j:plain

 

講師からのメッセージ 5月号

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。

 

今月のQuestion

【勉強の仕方アドバイス(中学英語版)】

 

当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。

 

<Answer>

英語は、①英単語を覚える、②文法を理解して文を覚えることが大切になると思います。

中学で勉強する英語は、単語も文法も基本的なものばかりです。

しかし、暗記量は多いので短期間ではなかなか身につきません。

たとえ短時間でも毎日英語を勉強する時間を作りましょう。

語学の力をつけるには、『コツコツ繰り返し』を習慣にするのが良いと思います。

個別英数学院では定期テスト前に小テストや単語テストを何度も行いますが、テスト前に慌てることのないよう、学校や塾での普段の授業を大切に勉強していきましょう!

松山 綾香 同志社女子大学 現代社会学部

 

<Answer>

中学の英語は、言語なので慣れることが1番大切です。

まずは教科書を何度も読んで文章に慣れるようにしていきましょう。

次に単語はコツコツと書いてしっかりと覚えましょう。

この時に発音しながら書くと覚えるスピードがアップしますよ。

文法事項は塾のテキストでポイントを理解して、たくさん問題を解いて覚えていきましょう。

個別英数学院では、様々なソフトを活用して単語力もリスニング力も強化できます。

疑問があれば講師にどんどん質問してください。4技能をしっかり鍛えていきましょう!

田中 佑樹 京都産業大学 理学部

 

f:id:eisuu:20190522141051j:plain

 

※個別英数学院Facebookページへの『いいね!』をよろしくお願いします(*^^)v

 

中間テスト対策開始!

今日は、大住中生のテスト対策日でした。

いよいよ今年度最初のテストへ向けての対策がスタートしました。

大住中学の中間テスト範囲は、どの学年も狭いので対策プリントの量もあまり多くありません。

f:id:eisuu:20190511220051j:plain

だから、しっかりと繰り返し利用して得点率を高めてもらいます!

 

f:id:eisuu:20190511220224j:plain

中1生にとっては初めての定期テスト。

小学生の時とは違って、土曜日も日曜日も長時間のテスト勉強をするので大変だとは思いますが、何とか乗り越えて中学生へと成長してもらいます。

 

f:id:eisuu:20190511220300j:plain

テスト勉強の仕方をしっかりと身に付けてもらえるように、こちらは皆を全力でサポートしていきます!

 

今月末まで各中学・高校の中間テストが続いていきます。

個別英数学院をフル活用して中間テストに向けて全力で頑張っていきましょうね!

 

当塾では外部生のテスト対策受講も受付中です!

定期テスト対策授業では、テスト前の目標設定の仕方・計画の立て方・定期テストの勉強の仕方などもしっかりとアドバイスさせていただきます!

 

ぜひ、この機会に無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか。

今回、座席数等の関係から先着5名までとさせいていただいております。

お申し込みはお早目に!

なお、定員のため受付できない学年もございます。

詳しくはお問い合わせください。

 

お気軽に当塾へご連絡ください☆

楽しみにお待ちしております(V^-°)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別英数学院
住所:京都府京田辺市大住ヶ丘4-1-4-2F
:0774-64-3538
ホームページ:
 http://www.kobetsu-eisuu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019ゴールデンウィーク休校

本年度の当塾のゴールデンウィーク休校期間は、本日4月28日(日)~5月6日(月・祝)とさせていただきます。

 

f:id:eisuu:20190428000306j:plain

 

上記の期間は、ご家庭での時間を大切にして頂きたく塾は休校とさせて頂きます。

 

また、より成果の上がる5月から夏期講習の準備と、私事で恐縮ですが、少しだけ家族サービスに充てさせて頂きたく思います。

 

ゴールデンウイーク明けの5月7日(火)からは大住中学の中間テスト対策が始まり、その後、各中学校・高校と次々と5月末まで中間テスト対策が続いていきます。

 

ゴールデンウィーク期間中にもテスト対策準備があるので、完全休業という訳にはいきませんが、リフレッシュには十分な期間ですね(^^)

 

今年のゴールデンウイークは、平成から令和へと元号も変わりますね。

 

連休明けには生徒たちと元号について話をしてみたいと思います(^^)

f:id:eisuu:20190428000350j:plain

 

ケーススタディ 4月号

当塾の塾報には毎月ケーススタディのコーナーを載せています。

このコーナーでは、生徒面談・保護者面談・TEL訪問で受けたご相談をケーススタディします。

今回は、数々の面談を通して一番多くご相談頂く件です。

『勉強の仕方がわからない』

勉強の仕方といっても本当に様々なケースがありますが、その中でも以下のご相談について考えていきたいと思います。

 

<Q>

暗記が苦手で問題を解くことができなくてすぐにあきらめモードになってしまうのです。

ノートには繰り返し書いているようなのですが・・・。

勉強の仕方が分かってないみたいで困っています。

 

<A>

暗記が苦手とのことですが、暗記の仕方に問題がある可能性があります。

本来、頭を使って覚えるべき勉強が、単に手を動かして書き写す作業だけになっていると思われます。

人間は1日後には覚えた情報の60%以上を忘れてしまいます。

人間の記憶には「短期」のものと「長期」のものがあります。

短期記憶を長期記憶にするための効果的な方法としては、文字による情報をイメージ化して右脳で覚える方法があります。

例えば、『carrot』という単語を覚える時に、『carrot = ニンジン』と文字で覚えるよりもニンジンをイメージして覚える方が記憶に残りやすいですね。

また、語呂合わせも文字に意味を与えることにより長期記憶になりやすい方法なのでお勧めです。

もちろん覚えたことを長期記憶として定着させるためには繰り返し学習が必要です。

 

f:id:eisuu:20190423173911j:plain