個別英数学院 塾長のブログ

塾の出来事や自分のことなど気ままに書いてます。

For Children's Brighter Future

You cannot teach a man anything; you can only help him to find it within himself.

第8回 京都山城進学個別相談会

「第8回 京都山城進学個別相談会」が近づいてきましたので改めてご案内します。

 

日時:10月29日(日)14:00~17:00

 

場所:けいはんなプラザホテル(精華町)

 

入場無料(入退場自由)

 

f:id:eisuu:20171007012550j:plain

 

当塾の塾生以外もご参加いただけます。

 

詳しくは当塾までお気軽にご連絡ください。

 

f:id:eisuu:20161023142814j:plain

 

この時期なので、この相談会で専願校や併願校の決定するのはもちろんのこと、

 

来場して雰囲気を知るだけでも受験に対する意識が大きく変わります。

 

毎年、参加した生徒や保護者からは、

 

「ここだけの話を聞けたので、本当に参加して良かったです。」とか「今日で志望校が決まりました。」

 

といった言葉を多数いただいています。

 

多数のご来場お待ちしております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問い合わせ先】
個別英数学院
住所:京都府京田辺市大住ヶ丘4-1-4-2F
☎:0774-64-3538
ホームページ:
 http://www.kobetsu-eisuu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

講師からのメッセージ 10月号

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。
 

今月のQuestion
【ここぞという時に実力を発揮するには?】

 

当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。

 

<Answer>
受験生の場合になりますが、「その場の雰囲気に慣れる」ことだと思います。


特に入試会場の雰囲気は独特なので、模試を何回も受験することで、


入試会場の雰囲気にも慣れ本番でも平常心で取り組めるようになります。


また、過去問を解く時にも時間を守り、本番のつもりで取り組むことが大切です。


個別英数学院では、1月から過去問の予行演習コースがあります。


しっかり活用すれば必ず本番で優位に立てますよ!


松山 綾香 同志社女子大学 現代社会学部

 

 

<Answer>
私はここぞというときに力を発揮するには普段の学校や塾の授業を大切にし、


勉強をやり続けることが1番効果的だと思います。


普段から「ここぞ」という時のために準備をしていれば、本番でもきっと力が発揮できます。


また、1人で勉強するのではなく、自習室などを積極的に活用して、


頑張っている友達の横で切磋琢磨しながら勉強することがオススメです!


齋藤 琴子 関西学院大学 教育学部

 

f:id:eisuu:20171010012925j:plain

個別相談会

今年も当塾の所属する関西私塾の会主催の個別相談会が2週連続で開催されます。

 

まず、10月29日(日)は、「第8回 京都山城進学個別相談会」で、

 

けいはんなプラザホテルで行われます。

 

f:id:eisuu:20171007012550j:plain

 

次に、11月5日(日)は、「第23回 私学個別相談会」で、

 

京都タワーホテルで行われます。

 

f:id:eisuu:20171007012618j:plain

 

どちらも時間帯は14:00~17:00で、入場は無料です。

 

塾生以外もご参加いただけます。

 

詳しくは当塾までご連絡ください。

 


この時期なので、この相談会で専願校や併願校の決定するのはもちろんのこと、

 

来場して雰囲気を知るだけでも受験に対する意識が大きく変わります。

 

毎年、参加した生徒や保護者からは、

 

「ここだけの話を聞けたので、本当に参加して良かったです。」とか「今日で志望校が決まりました。」

 

といった言葉を多数いただいています。

 

両日とも参加という学校が多いのですが、

 

地域の関係で一方だけという学校もありますので、

 

参加校をご確認の上、ご来場ください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別英数学院
住所:京都府京田辺市大住ヶ丘4-1-4-2F
☎:0774-64-3538
ホームページ:
 http://www.kobetsu-eisuu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

数学検定申込受付中!

 

当塾は実用数学技能検定(数検)実施校です。


数学検定の問題は、検定内容および技能の概要を定めた「検定基準」に基づき、作成されています。

 

全国レベルの実力・絶対評価システムですので、算数・数学の学力を証明する基準の検定として、進学・就職に役立ちます。

 

受検の対策として学習を進めることで予習や復習、基礎固めにもつながります。

 

 

当塾では11月11日(土)に実用数学技能検定(数検)を実施します。

 

申し込み締め切りは10月10日(火)です。

 

ぜひ当塾で数学検定をご受検し、数学技能を充実させてください。

 

また当塾にお通いでない方の受検もできますので、受検をご希望の方はお気軽にお申込みください。


数検対策も受付中です!


ご好評をいただいております数検対策授業の『数検対策ゼミ』を開講します。

 

昨年、数検対策ゼミを受講した生徒は皆、見事合格を勝ち取ることが出来ました!

 

80分×3コマからのお申込みで、1コマ2,500円(税込)です。

 

ぜひ数検対策ゼミをお申し込みください。

 

当塾は、学習から資格取得までしっかりとサポートします!

 

座席数に限りがあります。

 

お申し込みはお早めに!

 

f:id:eisuu:20170930021623j:plain

速読って?

当塾では10月より日本速脳速読協会の『速読システム』を導入します。

 

そこで『速読システム』の体験会を9月9日に実施しました。

 

小学生から高校生までの生徒や保護者の方が多数参加されました。

 

当日は日本速脳速読協会のインストラクターから、「速読の理論」や「速読の効果」について、分かりやすい説明をしていただきました。

 

その後、実際に生徒たちにはトレーニングを体験してもらい、

 

『速読システム』がどういうものなのかを体験を通して知ってもらいました。

 

体験時の読書速度はというと参加した全員が速くなりました!

 

「ただ単に速く読むだけじゃないんですね?体験して良かったです!」

「おもしろい!」「もっとやりたい!」「本当に速くなるのですね!」等々の感想を聞くことが出来ました。

 

読書速度が遅い子は速くなり自信に繋がってきます。

 

また、読書速度が速い子はより速くなり、さらに「頭の回転」がアップしていきます。

 

当塾では『速読システム』を活用して、生徒の読解力アップはもちろんのこと、

 

さらには様々な効果が得られるよう『脳力開発』に役立てていきたいと思います。

 

10月から塾長も一緒に始めていきます!

 

結果を塾内に掲示しようと思うので、

 

大人でもどれだけ速くなるのか楽しみにしてくださいね(笑)

 

f:id:eisuu:20170921011308j:plain



 

講師からのメッセージ 9月号

当塾の塾報には毎月講師からのメッセージを載せています。
 
今月のQuestion
【これをやらずに高3で苦労した…(泣)高2までにやっておけば良かったことトップ3】

 

当塾講師陣のうち、2名に回答してもらいました。


<Answer>
3位は古文単語、2位は英文法書、1位は英単語の順で毎日コツコツ覚えること。


僕は理系だったので理系科目の勉強を本格的にやらなければいけないころに、


この3つがあまり覚えられていなかったために大変苦労しました。


大学受験レベルの単語は暗記は一気覚えるのは不可能です。


個別英数学院では単語を覚えるためのシステムがあります。


フル活用して少しずつ覚えておきましょう。


田中 佑樹 京都産業大学 理学部

 


<Answer>
私の高校2年生までにやっておけば良かったことのトップ3は、


3位は志望大学についてしっかり調べること、2位は部活と勉強を両立させること、


1位は1・2年生の総復習をすることです。


1・2年生のうちにどれだけ学力を身につけられるかが受験の鍵となります。


個別英数学院では皆んなが勉強を頑張っているので、やる気を高め、


学習習慣を身につけることができます。


高3で後悔することのないよう、今をしっかり頑張っていきましょう!


井本 怜良 奈良女子大学 生活環境学部

 

 

f:id:eisuu:20170911171955j:plain

個別英数学院 創立15周年

個別英数学院は皆様のおかげで9月16日に創立15年を迎えます。

 

開校当初、2名の生徒から始まった当塾ですが、毎年ご紹介やチラシなどを通じて様々な生徒に通塾していただけるようになりました。

 

保護者の皆様には、平素より生徒たちの学習支援・教室運営にご協力いただきまして、心から感謝申し上げます。

 

京田辺市は私が学生のころからお世話になっている住み慣れたとても素晴らしい街であり、以前から教育に大変熱心な地域でもあります。

 

子供たちの将来のためになる教育をこの京田辺の地で展開しようと、15年前に開校いたしました。

 

開校当初は学習塾の数があまり多くない地域でしたが、今や大手塾も含め数十といった学習塾が出来るまでになりました。

 

その中で15年経った今でもこの地の子供たちの教育活動に携われていることに、大変感謝しております。

 

今、目の前にいる子供達が大人になって、自分の子供ができて、その子供たちが大人になって、社会で活躍するころから未来は変わる。

 

私達は「教育とは未来の種子をまくこと」という言葉を信じて、50年後、100年後の社会を変えるために、今を精一杯頑張っています。

 

当塾は開校の頃から授業スタイルは少しずつ変化していますが、全く変わっていないものがあります。

 

それは、「自ら学習に臨み、学習することを楽しみ、人生を自ら切り拓いていく力を身に付けてもらいたいという想い」です。

 

この想いを持った「自立学習」スタイルにこだわる点については変わっていないと言えます。

 

指導方法に迷った時には、常にこの原点に立ち返るようにしています。

 

ところで今、学習環境が大きく変わろうとしています。

 

まずは大学受験の劇的変化、それに伴う高校学習と高校受験の意義の大転換。

 

そこに至るまでの子供たちの学習への自発的行動がより一層求められる時代の到来と、今までとは全く違った状況になってしまうことが予想されます。

 

学校の授業はこれから益々デジタル化が進んでいくことでしょう。

 

それに伴って学習教材や方法も変化していくことと思います。

 

しかし、何を使用して学習しようとも子供たちが「自ら学ぶ喜び」を感じられるように、私達は「自立学習」をポリシーとして持ち続けていきます!


まだまだ成長段階の当塾ですが、今後もますますこの道に精進してまいりたいと思います。

 

皆様のご支援ご協力を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

 

f:id:eisuu:20170828170229j:plain