個別英数学院 塾長のブログ

塾の出来事や自分のことなど気ままに書いてます。

For Children's Brighter Future

You cannot teach a man anything; you can only help him to find it within himself.

ケーススタディ 1月号

当塾の塾報には毎月ケーススタディのコーナーを載せています。

このコーナーでは、生徒面談・保護者面談・TEL訪問で受けたご相談をケーススタディします。

 

<Q>

家で宿題以外の学習習慣がないのですが、学習習慣をつけるにはどうしたらいいのでしょうか?

 

<A>

プラスアルファの勉強の前に、塾の宿題そのものが学校の予習・復習のための大切な勉強です。

もし、塾に通っていなければ、この塾の宿題をするという勉強が存在していないかもしれませんね。

ですから、塾の宿題は家庭学習と捉えて頂きたいと思います。

ただ、それ以上のプラスアルファの勉強をお子様に求めるのであれば、そのための動機が必要です。

その動機としてもっとも望ましいのは、『将来への目的意識』です。

塾では一人ひとりと一緒にそれを考え指導を継続します。

だからこそ塾の宿題をちゃんとやっていることを評価してあげたいと思いますし、ご家庭でも評価してくだされば幸いです。

『塾の宿題をするのは当たり前でしょ。』と接すると『塾の宿題を頑張っているのに・・・』と子供の努力を否定することになります。

まず、塾の宿題をしっかりやっていることを褒めてほしいと思います。

子供との接し方一つで子供の成長が加速も減速もします。

3月15日に当塾で開催する保護者対象セミナー『大人のポジ語塾』をそんな“我が子との接し方”のケーススタディの好機にしていただけると幸いです。

 

f:id:eisuu:20190423173911j:plain